ハーレー特に旧車は不調が多くて当たり前の風潮がありますが、修理することは可能です。
車両の各年式ごとの正しい知識と、正確な計測、技術があれば、
どんな車両でも必ず調子よく走れるようになります。
(事故によるフレームの破損やエンジンケース粉砕などは修理できない場合あります。)
調子が悪い場合は大体以下のいづれかが原因です。
①消耗品の摩耗
②不適合のパーツが組み込まれている場合
③組付け不良
ハーレー、特にEVO以前の車両は組付ける組み手により性能の良しあしが決まってしまうところがありました。
多くのハーレーを修理してきて、組付け不良のための不調は最も多く見られます。
新車の状態から良くなかったのではないかと思われることも多々あります。
ハーレーは様々な年式で独特な症状がありますので、専門的な知識が必要になりますが、
以前はそうした情報が日本ではなかなか得ることができなかったことも、組付け不良の原因のひとつに感じます。
ヘイズモーターサイクルでは、ほぼすべての修理を当社で行っております。
当社では、本国USAで発行された多数の確かな資料に基づいて作業を行っています。
また、単純に元の状態、当時の新車の状態に戻すのではなく、
車種や年式等のそれぞれのウィークポイントを改善して、
より耐久性のある車両に仕上げていくことを目指しています。
オイルシールの交換、ベアリングの交換、ブッシング交換、各計測・調整からフルリビルドまで行っています。
確実に計測し、各年式ごとのウィークポイントの対策を施して、確実に取り付けを行います。
キックキットの取付け、パフォーマンス ギアの組込み等も行っています。
トランスミッション単体でのお持込や、トップカバーのみのお持込での部分的修理も行っています。
PRICE | ||
シフターアーム調整(4速) | ¥12,960~ | |
スプロケット(フロント)交換(on the Frame) |
¥16,200~ | |
ライトサイド スラストベアリング交換(on the frame) |
¥21,600~ | |
ミッション着脱(セル車) |
¥54,000~ | |
ミッション着脱(キックオンリークローズドプライマリー車 |
¥48,600~ | |
ミッション着脱(キックオンリーオープンプライマリー車)) |
¥43,200~ | |
ミッション分解・組立 |
¥54,000~ | |
メインドライブギア ブッシュ入れ替え合わせ(4速) |
¥16,200 | |
メインドライブギア ベアリング入れ替え(5速) |
¥6,480 | |
メインシャフトボールベアリング入れ替え |
¥5,400 | |
メインドライブギア ケースベアリング入れ替え | ¥7,560 | |
メインドライブギア ケース ベアリングレース入れ替え・ラッピング(~77年) | ¥21,600 | |
メインドライブギアオイルシール交換(on the frame) | ¥27,000 ~ | |
OSレース入れ替え・ラッピング | ¥37,800~ | |
カウンターギア内ベアリング入れ替え(78’~) | ¥8,640 | |
カウンターギア内ベアリングサイズ合わせ(~77’) | ¥10,800 | |
カウンターギアサイドプレイ調整 | ¥6,480 | |
ミッショントップオーバーホール | ¥21,600~ | |
キッカーシャフト ブッシング交換・ラインリーム | ¥16,200 | |
キックスタータークランクギア面取り | ¥2,160 | |
キックスターターラチェットギアブッシング交換 | ¥6,480 | |
キックスターターキット取付 | ¥21,600~ | |
キック周りオーバーホール | ¥21,600~ |

プライマリードライブのアライメント調整、クラッチの調整・オーバーホール、スタータークラッチ・ギア関係の
交換・修理等、プライマリー関連の作業を行っています。
高出力オルタネーターへの交換、パフォーマンスクラッチへの交換等の作業も承っています。

PRICE | ||
プライマリドライブ | ||
プライマリーチェーン アライメント調整 | ¥19,440 | |
プライマリーチェーン交換 |
¥16,200~ | |
プライマリーケースメインベアリング交換 | ¥27,000~ | |
ガスケット・オイルシール交換 | ¥21、600~ | |
クラッチハブ ベアリング交換 プロクラッチ | ¥19,440~ | |
ステーターコイル交換 セル車(SHOVEL) |
¥32,400 | |
ステーターコイル交換 セル車(EVO&TC&XL) | ¥21、600 | |
ステーターコイル交換 キックオンリー クローズドプライマリー | ¥29,160 | |
ステーターコイル交換 オープンプライマリー |
¥21,600 | |
プライマリーベルト交換 |
¥12,960~ | |
プライマリベルトキット 取り付け | ¥37,800 | |
クラッチ調整(ケーブル調整含む) | ¥4,860 | |
ラムジェットリテーナー取付 |
¥8,640~ | |
クラッチ板交換 | ¥6,480 | |
クラッチスプリング調整 | ¥3,240~ | |
プロクラッチ取付 | ¥21,600~ | |
スターター | ||
スターターモーター交換 |
¥10,800~ | |
スタータークラッチ交換 | ¥21,600~ | |
ソレノイド交換 | ¥3,240~ |


PRICE | ||
ブレーキ | ||
ブレーキフルード交換(シングルキャリパー) | ¥3,240 | |
ブレーキフルード交換(ダブルキャリパー) |
¥5,400 | |
ブレーキパッド交換 | ¥2,160~ | |
ブレーキホース交換 | ¥5,400~ | |
ブレーキキャリパー オーバーホール | ¥8,640~ | |
マスターシリンダー オーバーホール |
¥8,640~ | |
ドラムブレーキ シュー交換 | ¥5,400~ | |
油圧スレイブシリンダーリビルド | ¥16,200 | |
スプリンガードラム アンカースタッド交換 | ¥16,200 | |
フロントフォーク | ||
フォークシール交換(1台分) |
¥21,600 | |
フォークラバーブーツ 取り付け | ¥10,800 | |
フォークオイル交換(1台分) | ¥10,800 | |
フォークオイル交換(ナセル付) | ¥13,600 | |
ステムベアリング&レース交換 | ¥37,960 | |
スプリンガーフォーク 調整 | ご相談ください | |
スプリンガーロッカー リビルド&スタッド交換 | ¥21,600 | |
スプリンガースプリング交換 | ¥16,200 | |
ホイール | ||
ホイールベアリング&レース交換(フロント) (ティムケンベアリング) |
¥10,800 | |
ホイールベアリング&レース交換(リア) (ティムケンベアリング) |
¥16,200~ | |
ホイールベアリング交換(フロント) (スターハブ、セッティング込) |
¥21,600~ | |
ホイールベアリング交換(リア) (スターハブ、セッティング込) |
¥27,000~ | |
ホイールベアリング交換(リア) (MIDスターハブ) |
¥16,200 | |
リアタイヤ交換 | ¥8,640~ | |
フロントタイヤ交換(16、18、19インチ) | ¥5,400~ | |
フロントタイヤ交換(21インチ) | ¥7,560 | |
スポーク組立て・調整 | ¥13,000 | |
スイングアーム | ||
スイングアームベアリング&レース交換 (ショベル4速フレーム) |
¥27,000 | |
チェーン交換(クリップ式) | ¥5,400 | |
チェーン交換(かしめ式) | ¥7,560 | |
BT二次ベルト交換 | ¥48,000~ | |
XL二次ベルト交換 | ¥16,200 | |
二次スプロケ(ミッション側のみ)交換 | ¥27,000 | |
スプロケセット(ミッション側、ホイル側)取付 | ¥37,800~ | |
リアサス交換 | ¥5,400 | |
ハンドル | ||
スロットルケーブル交換 | ¥3,240~ | |
クラッチケーブル交換(アーム式) | ¥3,240~ | |
クラッチケーブル交換(EVO・TC) | ¥8,640 | |
ハンドル交換・スプリンガー・インナースロットル | ¥5,400~ | |
フォールアウェイ(ネックベアリング調整) | ¥3,240 | |
インナースロットル ワイヤー交換 | ¥16,200~ |


PRICE | ||
ELECTRICAL | ||
点火系交換(ポイント点火に変換) | ¥3,240 | |
点火系モジュールのみ交換・設定 |
¥5,400 | |
ポイントコンデンサ交換(点火時調整調整込) | ¥2,160~ | |
ガバナー交換(セッティング、点火時調整込) | ¥5,400~ | |
点火時期調整(ポイント) | ¥8,640~ | |
点火時期調整(フルトラ) |
¥8,640~ | |
配線引き直し | ご相談ください | |

車両を点検して、問題箇所を調べます。
点火時期の調整、各箇所のグリスアップや各チェーンの調整、クラッチ、ブレーキ、ステアリング調整等も
同時におこなっています。
インジェクションモデルもCENTURION 診断装置で故障の個所を発見できます。
¥37,800~


エンジン部品のクラックの溶接修理、フレーム修正、マニホールド製作、ネジ穴修理、後期モデルへのモディファイ加工等
なんでも受け付けております。
修理不可能でお困りの方はお気軽にお問い合わせください。







